最新の記事
Shorinji Kempo

最後のリレー絵本

5月で終わりかと思ったリレー絵本ですが、もう2冊回ってきました。ラッキー!

今回の絵本は「おれ ピート くいたい」です。いかがその感想となりますが、どの絵本もそうですが、最後に少し心が温まります。今回のお話もその一つでした。「食いしん坊のモンスター、遊び相手のピートを食べてしまいました。ところが…」

・モンスターはピートを食べようとしても遊びに付き合ってなかなか食べれなかったのが面白かったです。… 葵彩

・最初は、怖いなと思っていたけれど最後モンスターが優しい心になって、いい絵本だなぁと思いました。… 朋

・悪魔がピートを食べたけど、ピートが居ないと何も楽しめなくて、面白かったです。  … 隼太朗
・ピートはいろんな遊びを思いつくなあと思いました。… 梓月

・ずっとピート食べたいと思っていたのに、ピートを食べてしまったらさびしくなってしまったのは一緒に遊んで楽しかったからなんだろうと思った。ちゃんと謝ることができて良かった。自分の気持ちを押す通すんじゃなくて、他の人の気持ちを考えることが大事なんだと思った.。 … 宏太朗

・モンスターがピートを食べちゃって一人になって寂しいと言っていたのは、ピートを食べたことを後悔した体と思う。最後に吐き出してピートに謝れてよかったと思った。
1人の寂しさが分かるから、仲直りだきてよかった。… 修也

拳法教室を開催

拳法教室を開催姉妹した。若干一名でしたが、来ていただきました。最初でしたので、「オレダレ」の絵本を紹介しました。クイズ形式で、読んでみると皆さん楽しそうに考えたり、答えが出ると絵本に見入っていました。

 

 

拳士の感想です。

・何の動物かほとんどわからなかったけど、とても楽しかったです。…創士郎
・クイズに答えるのが楽しかったです。…梓月
・色々な問題があって面白かったです。…隼太郎
・クイズの絵本は、みんなが楽しめていいなと思いました。

・先生が動物の特徴を言ってそれを答えていくうちにどんどん難しくなっていったので楽しかったです。またこういうような本を読んで欲しいなと思いました。…葵彩
・先生が絶妙なヒントを出して動物を当てるクイズが難しかったけれのど、楽しかったです。…朋

開祖デー

5月3日 道院に集まり開祖デーを行いました。開祖忌法要では、小林副道院長に、「四諦八正道」についてのお話を伺うことができました。その後奉仕活動として、道場清掃と雑巾づくりを行いました。最後に道院総会を行いました。とても有意義な行事になりましたこと感謝です。有難うございました。

・芝桜とツツジが綺麗に咲く中での開祖デーでした。副道院長のお話は「四諦八正道」でした。この教えは、知識としては知っていたけれど、他の人の言葉と声で聴くと、自分で読み物を読んだ時よりも理解が出来て、少し違う印象でした。本の読み聞かせの意味は、この様な意味があるのかな…、と感じました。 そして、暑い日だったのでアイスがとても美味しかったです。…坂田拳士

・副道院長のお話はとても勉強になったし、これからもその言葉を少林寺に活かしていきたいと思いました。いつも使わせてもらっている道院を隅々まで掃除できて、良い気持ちになったし修練を頑張りたいと思いました。…葵彩拳士

・小林先生のお話で、欲望を減らして楽になろうというところがとても心に残りました。また、作務で普段落ちない汚れが落ちて、とても気持ちが良かったです。…創士郎拳士

・五月晴れの中での道場の清掃を保護者の皆さんと協力して楽しかったです。雑巾作り、総会、おやつもいただき有意義な時間でした。ありがとうございました。…小林副道院長

・小林先生のご自身の言葉でわかりやすく四諦八正道(したいはっしょうどう)について教えて頂きました。その中で、「執着」を無くせば心が軽くなるという教えが一番心に染みました。…内藤拳士

・小林先生のお話は、少し難しかったけどいい教えが沢山あってその教えのようにしていきたいと思いました。おやつも美味しかったです。…朋拳士

・四諦八正道について知らなかったのでとても興味深いものでした。いつも使っている道院を綺麗にできたのでよかったです。…優成拳士

・前の雑巾作りでは、針を指に刺してしまったけど、今年は刺さずにできてよかったです。床の汚れがきれいになっていくのが楽しかったです!…梓月拳士

・道院の掃除は、一生懸命やってきれいになったので、気持ちよかったです。欲望を捨てれば楽になるなら、何にもしないようにしようとやってみたけど、無理でした。小林先生の話は勉強になりました。…隼太郎拳士

・道場の掃除は、ゴシゴシして汚れが無くなりきれいになって嬉しいと思いました。小林先生のお話はとても難しかったから、こらから理解できていけたらいいなと思いました。…修也拳士

・欲には色々あって、人間の欲は怖いと思いました。自分にも欲はあるけど、欲をもちすぎるのは怖いと思いました。道場の清掃は、きれいになったのを見たら気持ちいいと思いました。…宏太朗拳士

・小林先生のお話にあった、「生きることは苦である」はその通りだと思いました。欲を捨てることはなかなか難しいですが、自分を知るきっかけをいただきました。道場の清掃は黙々とはいきませんでしたが、日頃の感謝を込めて行うことができました。ありがとうございました。…高嶋拳士

以上たくさんの感想有難うございました。

特別参座日

4月6日は特別参座日でした。臼田のアイトピアにて行いました。昇級考試と絵本紹介をしました。

昇級考試に3名の拳士が受験をしました。しっかりと練習してあり、その成果が出せたようです。今後もさらに上を目指し、自分を磨きましょう。

また、2名の拳士には、昇級レポートを発表していただきました。お兄ちゃんの姿を見てい分もやりたい。運動はあまり得意じゃないけど、体験教室で面白かったから、入門した動機がしっかりとかけていました。 拳士の心得についても、六つの約束についてとてもくわしく書けていました。心得を常に意識して今後の修行に励みましょう。

 

一冊目「ばけばけ ばけたくん」

・オバケの変身能力がすごいと思いました。僕も変身してみたいです。

・色んな食べ物を食べて、その食べ物にお化けが変身するところが面白かったです。
・おばけがいろんな食べ物に変身するのが面白かった。スパゲティーのときは一本のパスタになると想像したけど違って面白かった。
・おはけが人間のご飯を食べちゃって、いたずら好きなおばけだと思った。納豆に変身したのが気持ち悪かった。
・あめに変身した姿が可愛かったので、もっと変身した姿を見てみたかったです。
・お化けが食べた物に同化してるのが、可愛いかったです。

 

二冊目「みらいのえんそく」

・未来の遠足はすごいところに行くんだなと思いました。火山には怖くて行きたくないです。
・溶岩みたい人が、変な言葉を言っているのが面白かったです。
・溶岩の子どもが動いて不思議だった。
・溶岩が動いているのが驚いた。落ちた子どもは大人の溶岩に助けてもらったら出れたんじゃないかと思った。
・溶岩の横を歩き、溶岩に花瓶を作ってもらうなんて、未来の遠足はスケールが大きいと思いました。
・未来の遠足は溶岩の近くに行っても、体がめっちゃ熱くならないのも不思議だと思いました。

絵本リレー

今回の絵本は「カどこいったでした。みんな、興味津々。すっかり逃げ回るかに、そして追いかける手に、夢中になってしまいました。以下感想です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・カを叩くために、わざわざショートケーキを潰してまでカを叩きたいなんて、すごいしゅうねんだなと思いました。ショートケーキ…もったいないなぁ…朋


・街とか月に止まって、叩いて壊れちゃって、あーと思ったのが面白かったです。…梓月・ 絵なのに、本当につぶしてるように見えるのがすごかった。もう、蚊を潰そうとするんじゃなくて、噴水とか街を破壊してるだけのように見えました。…隼太郎


・ケーキを潰しているところが面白かったです。ちょっともったいないなと思いました。・・・
創士郎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・小さい蚊だと思っていたらとても大きくて、子どもだと思っていた手も巨人のように大きくて驚いた。噴水や街、月も壊してしまうほど蚊をころしたかったんだろうと思ったら、蚊がいたら何としてもやっつけようとする自分と一緒だと思いました。… 宏太朗

 

・蚊をやっつける時は色々気にして戦いますが、ケーキを潰し街や月を気持ちよく破壊するのを見てとても気持ちがよく、心がスッとしました。… 高嶋さん

 

 

 

絵本リレー本日の読み聞かせは「こどもかいぎ」でした。様々なところに拳士たちの感想を寄せて頂きました。

最後、親に抱きついて「あのね…」と言った続きが気になりました。…朋
・本日はありがとうございました。最後に「おかあさん、あのね」と言ったあと、何と続くのか気になりました。…創士郎
・らんちゃんのお母さんが怒った時にギュッとすれば良いという意見に、お母さんの心も温かくなるような良い意見だと思いました。…葵彩
・否定し合ってるうちに、喧嘩になって結局、あっさりと決まってしまうのが面白かったです。最後に「あのね」と言っていた言葉が気になりました。…隼太朗
・子ども会議は何を話すのかワクワクした。みんなのお母さんが怒った姿と僕のお母さんが怒った姿は違うなと思った。…修也
・最後ギュッと抱きつくのは僕も出来るから、怒られたときはギュッとしようと思いました。小さい子達が集まって会議をしてるのが可愛いと思いました。片付けをしないで怒られるのは僕もよくあるので、片付けないで怒られるのは同じなんだなと思いました。怒られてギュッとするのは、僕は恥ずかしいです。…宏太朗
・子どもたちのお母さんの怒り方がいろいろあって面白かったです。…梓月
・会議の議題が怒られたらどうするか、というのが可愛らしいと思いました。
怒った私を子ども達にはどんな風に見えているのか想像してドキッとしました。
怒った後にギュッとされたら荒れた心もおさまると思うので、是非子ども達には試してもらいたいと思いました。…高嶋さん
・子ども会議たのしそうな様子にほのぼのとした気持ちにになりました。道院の子ども会議もやってみたいですネ。…小林先生

2月25日 日曜修練

本日の日曜修練は、雪の降る中集まっていただき、6名で行いました。特に、意識していただいたのは、立腰姿勢です。腰骨を立てる立腰教育は、森信三先生が提唱している教育です。腰骨を立てることは、丹田を意識することにもつながり、力のいらないしっかりとした構えとともに、心にもつながるものと思えます。複数法形修練にも時間を決めて取り組んでみました。4分はきつい。2分が丁度よいかなと思いました。

 

以下参座拳士の感想です。

 

 今日は修練の始めに、立腰の大切さを学びました。腰骨を立てると胸筋も開き、姿勢や構えが美しくなり、気分もシャッキとして気持ちも素直になります。日常的に立腰を意識して生活したいと思います。・・・貴志夫拳士
 

二段試験の練習の時に立腰について言われたので毎回の練習で意識していきたいです。学科の方を分からない技を復習しておきたいです。・・・前島拳士

 

基本相対の時から、技の練習に夢中になると腰が丸まり、立腰姿勢を保つ事が難しくなりました。立腰姿勢を意識して、綺麗な構えを心掛けたいと思います。・・・坂田拳士

 

 立腰姿勢の重要性を学ぶことができました。三週間ぶりの修練でしたが、立腰姿勢を意識しながら練習したのですが心と体を整えることができました。・・・内藤拳士

2月17日修練より

易筋行終了後、先日行われた昇級考試のレポートを発表していただきました。3拳士それぞれにしっかりとしたレポートが欠けていました。その成長ぶりに拍手です。

 そのあとは、絵本リレーの読み聞かせです。今回は、保護者の井出さんに「だめよデービット」を読んでいただきました。

 中には自分と重ね合わせて聴いている拳士もいて、心に残る一冊になったのではないかと思います。

だめよ デイビット
デイビッドは、昔の僕みたいでした。今聞くと、注意するお母さんの方も大変なんだと気づかされるお話しでした。 朋
デイビッドはお母さんにダメだと言われたことを色々やったけど、デイビッドは甘えたくてやったのかなと思いました。 葵彩

 

デイビッドはずっと怒られ続けたけど、それも親の愛情なんだなと思いました。創士郎

デイビットは沢山怒られたけど、最後は母に抱きしめられていてほっこりしました。快成優成

デイビッドはふざけていたけど、心はお母さんに甘えたかったから暴れて気を引きたかったんだなと思いました。 宏太朗

自分がデイビッドの気持ちになってしまい、デイビッドが怒られているのが自分が怒られているようで嫌だった。たくさん暴れていたけど、最後

お母さんに抱きしめてもらえて良かったなと思った。 修也

#日曜修練

久しぶりの日曜修練となりました。今日の修練は、二月に行われた本山での複数法形修練を参考に修練してみました。

人数は五名でしたが、良い修練になったと思います。以下受講者の感想です。 

・複数法系修練を本格的にやったので慣れていきたいです。 優成

・複数法系修練の時、戸惑ったりしてしまったのであまり考えずにできるようにしたいです。

 試験が近いているので二段演武と科目をしっかりできるようにしたいです。  快成

・ 今日の複数法系修練は楽しかったです。単独法系修練の次のステップとして運用法にも応用できる修練だと思います。 小林

3月 特別参座日

3月九日アイトピアにて特別参座日を行い巻いた。参座日では、教員研修会で学習した複数法系修練を紹介しました。また、講話では、絵本紹介も行ってみました。さらに、昇級考試も併せて行いました。

1977年8月46年前に指導者研修会で話された開祖の法話です。以前「あうん」にも記載され、何度か皆さんに紹介してきました。この度会報に記載されています。

 現在、世界の実相の中で一番大切なこと、科学の進歩は、時間と空間を極度に短縮しましたね。で、大宇宙の一つのちっぽけな星にすぎない、この地球に住んでいるわれわれ人類の社会は、いずれ、一つの共同体に収斂(しゅうれん)されていくことになると、私は思う。何百年かかるかわからないが、これは必然だと信じています。
 さあ、その時にです。それぞれの民族は、それぞれの伝統や文化に基づく生活を営みながらも、相互に協調し、融和し、しかも何人といえども、権力によって支配されず、最新科学の生み出す無限の富を活用して、豊かな生活を確立し、人間の霊性に基づく「高い道義心によって調和され、平和で豊かな理想社会になるまで発展することが、人類。最高・最終の理想」これが本当の姿であってほしいということですね。私が夢見ている「理想境」とはこういう世界なのです。

 普通「りそうきょう」は「理想郷」と書きます。開祖は「理想郷」の「きょう」をあえて「境」としました。皆さんなぜだと思いますか。
 「理想郷」を辞書で調べると理想の国。夢の国。ユートピア。現実には存在しないとなっています。
 開祖の目指す「理想境」は、今自分の身近に周りに存在できる可能性を持った世界なのです。誰もが、ダーマの分霊として、生かされ、お互いの存在を認め合いながら、尊重し合いながら生きる社会こそが理想境であり、心の改造によって可能な社会なのです。

「心の改造」…開祖は、世の中をダメにするものとして一番にあげられたのは「己しかない心」でした。そして、己しかない心が元となっている「己のない心=無関心・無意欲・無感動」です。人は、今のことに満足をしてしまったり、逆にどうしようもなく苦しんだりしている時に「今だけ、金だけ、自分だけ」になってしまうところがあります。
「今さえよければ、今さえ楽しければ」という「今だけ」 「金さえあれば、何でもできる。世の中金次第」という「金だけ」 そして「自分さえよければ、ほかの人はどうなってもいい。都合の悪いことは、見て見ぬふりをしてしまう」という「自分だけ」です。そして、こうした心は誰もが持っている心であり、特に今の自分に満足してしまうと成長しようという心が閉ざされてしまうため「己しかない心」に支配されがちとなってしまいます。
また、逆に、どうしようもなくなり、自暴自棄になったり、人のせいにして責任逃れをする時に抱く心です。
 開祖は、この「己しかない心」の改造こそが、未来を拓く道だと考え、宗門の行による心の改造を目指したのでした。
 その手段として、選ばれたのが、「護身錬胆」・「健康増進」=体が鍛えられ、身が守れ、そして健康づくりにつながる少林寺拳法であり、さらに少林寺拳法の教えをを通して、自分の心を見つめ、自己を改造していこうとする「精神修養」を目指したのです。

講義のポイント 
開祖は
①「今だけ、金だけ、自分だけ」=「己しかない心」の心の改造を目指した。

② 少林寺拳法で、「護身錬胆」「健康増進」「精神修養」の三徳づくり

 

絵本リレー紹介「サムとデイブあなをほる」です

サムとデイブは宝物が近くにあったのに気づかないで違う方向に穴を掘っていって、結局最後は宝物を見つけられないで始めたところから戻ってきてしまったのが面白かったです。… 葵彩

お宝が取れそうで取れなくて、犬だけが得をしていて面白いなぁと思いました。… 朋
二人と犬が地面を掘っていたら、空から降ってきて不思議だった。… 隼太郎

二人が穴を掘っているときに、ダイヤがドッサリあって、もっと土を掘っていればダイヤがあったのに取れなくて残念だった。… 梓月

あと少しでダイヤを見つけられたのに気付けなかった二人はついてないと思いました。二人と犬が寝ていたらゴロゴロ転がって落ちた所が面白かったし、やはりついてなくてかわいそうだと思いました。 … 修也