
楽しい時は道楽。つらい時は修行
大人たちも子供たちも一緒に楽しんでいます。
行事は年4回から5回おこないます。
お楽しみが多いので皆さんニコニコ顔で集まります。
専有道場
塩尻桔梗道院の専有道場には金剛禅総本山少林寺のご本尊である達磨大師像が奉られてあり、塩尻桔梗道院の活動の拠点となります。
具体的な修練日、修練場所については下記の「修練日と場所について」をご覧下さい。
住所 | 長野県塩尻市 |
---|---|
道院長 | 堀内 誠(大導師 准範士 七段) |
お問い合わせは/TEL 090-9665-3516
メールでのお問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせはこちら
施設の特徴と所属拳士の構成について


- 四段以上の拳士が5名以上在籍しています!
対象 |
・一般 (中学生以上)
・少年部 (小学生。未就学のお子様はお問い合わせ下さい) |
---|---|
性別 | 問いません |
経験 | 問いません。初めての方も、他のスポーツ経験者の方も大歓迎。 |
施設特徴 |
![]() ![]() ![]()
|
---|
修練日と場所について


【月曜日】 専有道場 | |
---|---|
住所 | 〒399-0738 長野県塩尻市大門七番町4番11号 |
交通 | 塩尻駅から徒歩15分 |
修練時間 |
少年部 19:00~20:30 一 般 19:00~21:15 |
地図 |